会議室のご案内

お知らせ

令和5年4月1日から、会議室の平日の利用料金・時間が変更になりました。
センターホームページの会議室ご利用者様へお知らせをご了解のうえ
お申込み、ご利用下さい。

新型コロナウイルス感染症拡大防止策を行っております。
新型コロナウイルスの感染状況により会議室ご利用の条件が変わることがあります。
最新の情報は、トップページのお知らせ をご参照下さい。

 

利用案内

消費者団体などのほか、グループなどの学習会、研修会などにご利用いただけます。
※受付は展示情報資料室(045-845-6604)で行います。

利用時間・利用料金

令和5年4月1日から
会議室の平日の利用料金と利用時間帯(一部)が変わりました。
  • 平日
    (月~金)
    種別9:00-12:00
    (午前)
    13:00-16:00
    (午後1)
    ※16:30-19:00
    (午後2)
    会議室1 1200円 1200円 1600円
    会議室2 1200円 1200円 1600円
    会議室3 2200円 2200円 2600円
  • ※午後2の利用時間は、16:30からとなりましたので、ご注意ください。

    • 土曜日種別9:00-12:00
      (午前)
      13:00-17:00
      (午後)
      会議室1 1200円 2000円
      会議室2 1200円 2000円
      会議室3 2400円 3200円
    • ※備品は無料でご利用いただけます。

    • 会議室1、会議室2(定員各36名)
      備品:ホワイトボード、スクリーン、プロジェクター(事前予約制)
    • 会議室3(定員66名)
      備品:ホワイトボード、スクリーン、マイク、ビデオ、DVDプレーヤー
         プロジェクター(事前予約制)

    • ※利用時間は、準備や後片付け(原状復帰)の時間を含みます。

    • ※会議室2と会議室3は、1室(102名)としてご利用いただけます。その際、利用料金は会議室2・3を合算した金額になります。

    • 会議室1。机が2列並んでいます。1台の机には椅子が3脚入ります。定員は36名です。

      会議室1

    • 会議室2。机が2列並んでいます。1台の机には椅子が3脚入ります。定員は36名です。

      会議室2

    • 会議室3。机が3列並んでいます。1台の机には椅子が3脚入ります。定員は66名です。

      会議室3

    申込み方法

    • ご利用に先立ち、ご利用団体の登録が必要です。詳しくはお問合せ下さい。(045-845-6604)
    • 利用月3か月前の月の初日午前9時から、電話のみ(045-845-6604)で受け付けます。
      (初日が休館日に当たるときは翌開館日)
      電話での申込みは1通話で4日分までとします。
      ただし、翌開館日以降は窓口でも随時受け付けます。窓口での申込みには日数制限はありません。
    • 利用許可申請書(裏面に利用不許可事項の確認について、チェックのあるもの)は、来所のうえ、ご提出ください。
      (郵送を希望されるかたはお申込時にお問い合わせください。)
    • 利用許可にかかる事務の標準処理期間は、原則として1日以内です。

    支払方法

    利用料金は、当日会議室を利用する前に現金でお支払いください。

    利用をお断りする場合

    • 消費生活総合センターの秩序を乱し、又は公益を害するおそれがあるとき。
      例示: 火気類など危険物の使用、暴力行為、他の利用者の迷惑になる行為など
    • 消費生活総合センターの設置の目的に反するとき。
      例示:営利目的の利用(販売、営業、宣伝、勧誘、説明会など)
    • 消費生活総合センターの管理上支障があるとき。
      例示:施設を汚したり、壊したりする恐れのある行為など
    • 詳細は利用許可申請書の裏面をご確認ください。
    横浜市消費生活総合センター 展示・情報資料室 (会議室貸出受付)
    お問い合わせ 045-845-6604
    開館時間 平日: 9時から19時 土曜日: 9時から17時
    休館日 日曜日、祝日・休日、年末年始(12/29~1/3)
    悩まず ご相談ください

    あなたのご相談に消費生活相談員が応じ、助言・情報提供等を行います。

    相談窓口の ご案内はこちら
    • 相談員特設ページ
    • 会議室のご案内 学習会、研修会などにご利用いただけます
    • 動画ギャラリー
    • 消費生活情報メルマガ 週刊はまのタスケ・メール
    • 横浜市消費者協会の使命と役割
    • 新型
コロナウイルスに便乗した悪質商法に注意
    • 法務省などを騙った架空請求のハガキに注意!
    • 発行リーフレット リーフレット・グッズ等ご自由にダウンロード下さい
    • 消費生活川柳 優秀作品発表!
    • 消費者契約クイズ 正しい知識でトラブルを未然に防ごう!
    • 相談データ・分析 年度別、消費生活相談概要資料
    • 図書・DVD検索 消費にまつわる専門書や学習DVDを検索

    ページトップへ