![]() |
事例詳細
先輩から先物取引システムのDVDを購入したがうまくいかない。人を紹介すれば手数料がもらえると聞いたが不審だ。
金融・保険
訪問販売マルチ商法
若者
高校時代の先輩に食事に誘われ、そこで先物取引システムのDVD(56万円)の購入を勧められた。「システムどおりに投資すれば利益が出る」と言われ、借金して購入したが、投資はうまくいかなかった。後から、人を紹介すると紹介料10万が貰えると聞いた。不審であり、解約したい。
センターからのアドバイス!
販売目的であることを告げられず食事に誘われ投資用教材DVD契約しているので、訪問販売にあたります。初めから「商品等の契約をして人を紹介すればマージンが貰える」と勧誘されていれば、連鎖販売取引に該当します。訪問販売の場合、契約書を受け取ってから8日以内、また連鎖販売取引なら20日間のクーリング・オフ期間が定められていますので、期間内であれば解除できます。期間を過ぎていても、簡単に儲かるなど事実ではないことを告げ、借金を強要して契約させていますので、問題勧誘があったと申し出て交渉できる可能性があります。
参考リンク
関連記事
- 債権の購入の権利が当たったので代理購入してくれと言われた。どうしたらよいか。
- 会員になれば、ロト6の当選番号を事前に教えると言われたが本当か?
- 高齢の母が金の取引で、元本が1/3にまで減っている。騙されたのではないか。