![]() |
事例詳細
公的機関の講演会と思ったらリフォームを勧められた!
住まい
アポイントメントセールスかたり商法次々販売点検商法訪問販売無料商法
高齢者
折込チラシを見て、区の公会堂でとある社団法人により開催された住宅リフォームの「市民講座(無料)」へ出かけた。協賛事業者の勧誘で無料の相談・診断を依頼したところ、後日訪問があり、その場で見積もりを出され、急かされたため思わず高額なリフォームを契約してしまった。公的施設での講演だったが、信用できる事業者なのか不安になったので解約したい。
センターからのアドバイス!
民間の事業者が、公的施設で参加者に無料で点検しますと来訪の約束を取り付け、当日高額なリフォーム工事を契約させるケースが増えています。
リフォーム工事をする際は、複数社から見積もりを取り、家族とも相談するなど、じっくりと検討し、契約は慎重に行いましょう。
参考リンク
関連記事
- 「マンションのみんながやっている」と言われ、レンジフードの交換工事を契約してしまった
- 賃貸アパートを退去したのに敷金が返還されない。返してほしい。
- 床下の点検から、次々とリフォーム工事を勧められて契約をしたが、本当に必要な工事だったのか?