消費生活情報メールマガジン
週刊 はまのタスケ・メール』

配信登録はこちら(新しいウィンドウで開く)

突然送信されたSMSに記載のURLから偽サイトへ

 昨日、私のスマホに「不在のため荷物を持ち帰った」とのSMS(ショートメッセージ)が届き、URLをタップし開いたところ、個人情報を入力する画面だったので、不審に思いすぐに画面を閉じた。何も入力していないが、必要な対応はあるか。
(55歳 会社員)

センターからのアドバイス

 誘導されたサイトでは何も入力していないため、すぐに対応すべきことはないものの、スマホにインストールした覚えのないアプリがないか等を確認するようアドバイスしました。

 宅配運送業者、通販業者、金融機関などを騙ったSMSやメールに記載のURLから偽サイトへ誘導され、個人情報を入力し不正利用されてしまったというご相談がセンターに多く寄せられています。メールの内容や誘導先の偽のサイトは、公式サイトと似通ったデザインやロゴ画像になっている場合が多く、見た目で判断することが困難です。このような突然送られてくるSMSやメールのURLはタップしないでください。

 なお、偽サイトトラブルの仕組みや対応について、独立行政法人情報処理推進機構(IPA)のウェブサイトで紹介されていますので、ぜひご参照ください。

消費者力をパワーアップしよう♪
メールマガジン「週刊はまのタスケ・メール」をご活用下さい。

配信登録はこちら(新しいウィンドウで開く)
一覧に戻る

ページトップへ