消費生活情報メールマガジン
週刊 はまのタスケ・メール』

配信登録はこちら(新しいウィンドウで開く)

化粧品の定期購入

 数週間前、ネット広告を見て購入回数に縛りがない美容液とクリームを注文した。すぐに商品が届いたが、注文した覚えのない美顔器が付いており、明細書を見ると7回縛りのある定期コースになっていた。支払総額は8万円ほどになる。事業者に問い合わせたところ、最初の注文完了後に、「さらにお得なコース」のポップアップ画面が表示され、それに申し込んだので7回縛りの定期コースに変更されていると言われた。契約内容が変わるという認識はなかったので解約したい。(相談者 60代 女性)

 

センターからのアドバイス

 定期購入に関するご相談は依然として多く寄せられています。本例のように、注文完了後に表示されたポップアップに誘導され、認識なく契約内容が変わっていたというケースも少なくありません。注文する前に、もう一度数量や支払総額、解約・返品の可否や条件をよく確認し、最終確認画面はスクリーンショット等で保存しておくようにしましょう。割引率が強調されている広告も多く、つい目がいってしまいますが、定価でも使ってみたい商品かどうか、冷静に考えるようにしましょう。

 

消費者力をパワーアップしよう♪
メールマガジン「週刊はまのタスケ・メール」をご活用下さい。

配信登録はこちら(新しいウィンドウで開く)
一覧に戻る

ページトップへ