消費生活情報メールマガジン
週刊 はまのタスケ・メール』

配信登録はこちら(新しいウィンドウで開く)

海外旅行サイトで予約時には良くチェックを

海外OTAで航空券とホテルを予約し、コード決済した。しかし、気が変わり、すぐにキャンセルした。全額返金されると思っていたにも関わらず、一部返金を案内された。納得がいかない。 (相談者:50歳代 女性)

 

センターからのアドバイス

海外OTA(Online Travel Agent、オンライン旅行取引事業者)を利用した際のトラブルに関する相談が多数寄せられています。旅行予約サイトを通じて行った予約は通信販売となり、「キャンセルの可否など」は事業者が定める規約に従うことになります。 キャンセル可能であっても、手数料を負担する規約になっている場合があります。

契約前には条件やキャンセルポリシーなど、しっかり理解した上で申込みましょう。契約後には、予約完了メールなど申込内容が分かる書類や事業者の問合せ窓口も含めた情報を保管しておくことをお勧めします。

 

【海外ホテル・航空券予約のトラブルに関する相談(国民生活センター:越境消費者センター)】

・相談事例 

【海外OTAを利用した旅行予約のトラブル】

 

消費者力をパワーアップしよう♪
メールマガジン「週刊はまのタスケ・メール」をご活用ください。

配信登録はこちら(新しいウィンドウで開く)
一覧に戻る

ページトップへ